トップページ スタッフブログ
ココタスにイエタス、答えは空気です。
2018.06.07 Kanrihonbu
イエタス西山です。
今年も梅雨が来ましたね。梅雨は、室内環境で最も気をつかう季節でもあります。
押し入れ、北側のお部屋、小屋裏、など換気が行き届かない場所。
湿気によるカビは、その中でも最重要課題。主婦の方の悩みは尽きません。
皆様のご提供されている住宅では、「室内環境」をどの様にご提案されていますでしょうか?
ZEH等も普及が進み、実質的に高気密・高断熱な住宅が多くなっている一方で、
高気密・高断熱住宅の住まい方をきちんと住まい手に理解して頂く必要もありますね。
高気密・高断熱住宅は、室内環境の「空気」を体感できる住宅でもあります。
空気は、見えない分体感してはじめてわかるもの。
昔からいい職人は、見えないところまでも気をつかって仕上げる、
をポリシーにされております。
空気は、見えません。湿気も見えません。
だからこだわりたいとの想いをこの季節いつも思うことです。
さて、イエタスとしてはじめて特定の商品をご紹介致します。
ダイキン工業様から今年2月に新発売になりました「ココタス」です。
ご紹介した経緯は、ココタス、イエタス。親近感が湧いたからです。大笑い!
もしよろしければ皆様で、カビが発生しにくい住宅づくりなどをテーマに
ココタスの利用を考えてみませんか?
製品HP ↓
http://www.daikinaircon.com/cocotas/
画像は、ダイキン工業様ホームページから


- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年