住宅性能評価、長期優良住宅など住宅に関する申請代行を行っています。

トップページ スタッフブログ

staff blog

建築物の省エネ性能表示制度

2023.10.24  YETUS
 

イエタスです。

2024年4月から建築物の省エネ性能表示制度が始まります。

住宅・建築物を販売・賃貸する事業者に省エネ性能ラベルの表示が努力義務となります。

9月25日にガイドラインも公開されました。概略はこちらをご確認下さい。

国土交通省 省エネ性能表示制度事業者向け概要説明資料より抜粋

消費者目線のラベル

表示するラベルには性能の他にも目安光熱費の欄が設けられている事から、掲載は慎重にすべきという考えのもと、否定的な意見もあるようです。しかし、イエタスでは前向きにに捉えております。

なぜなら、性能表示制度が消費者目線で「消費者が省エネ性能で建物を選べる事」を目的とした制度であるからです。そのためこのラベルデザインは、制度の背景から一般公募にて選ばれています。

今までは、住宅を選ぶ際には、異なる断熱材の異なる厚さや、性能評価の等級、BEIといった建築の専門用語で比較しているため、消費者が住宅を選ぶ上で判りにくい状態で、消費者が置き去りになっていました。

この制度が始まると次のような事が起きるかもしれません。

■共同住宅において省エネ性能や目安光熱費は、角住戸より中住戸の方がよい数値になる傾向があります。

⇒今まで角部屋が人気でしたが、中住戸の人気が出て、中住戸の家賃が高くなる現象が出てくるかもしれません。

■制度が努力義務ですので、当面はラベル表示の実施に慎重な事業者も多いと思います。

⇒同じ性能であったとしても、ラベル表示の有無で購買意欲に差がつくかもしれません。

この制度のイメージは、車の「燃費」に似ています。車はかつてセダンの人気がありましたが、今では燃費性能を一定の基準で表示する事が義務化されており、その性能を重視したコンパクトカーも人気があります。

「建物の事業者や設計者は省エネ性能を公なラベルでアピールし、消費者は省エネ性能の高い建築物を選択する。」

このような市場環境が整備されるお手伝いが出来ればと考えております。

イエタスは、非住宅・住宅問わず省エネ申請及び計算サポートを行っています。

御気軽にご相談くださいませ。

 
ページの先頭へ
 
 
バックナンバー