住宅性能評価、長期優良住宅など住宅に関する申請代行を行っています。

トップページ スタッフブログ

staff blog

東京ゼロエミ住宅に補助金

2019.08.27  Kanrihonbu
 

西山です。
二十四節季の処暑。信州地方では「蕎麦の花」が咲く頃ですね。

さて、今回のブログは、「補助金利用」についてです。

8月23日、東京都が独自に省エネ基準を示した
「東京ゼロエミ住宅」の説明会に参加して来ました。

首都圏版ZEHと表現出来るようにZEH基準相当の性能値を満たす場合、
戸建て住宅で戸あたり70万円・共同住宅で戸あたり30万円の補助が出ます。

技術内容はこちら
東京都環境局 ゼロエミ住宅 URL

一方、次世代住宅ポイントはすでに始まっています。
消費増税対策での税制優遇、住まい給付金なども拡充。
いったいいくつ補助事業があり、それをどの様に活用すればいいのか?
迷われる方も多いかと思います。
そんな方にはまず、「気軽に聞ける人、会社」を見つけることです。

新しいことを最初文字で読もうとすると「嫌気をさした」記憶もあると思います。
気軽に聞けることは、一歩前に進められる「キッカケ」に。
ただ、だいたいどの様な補助政策なのかなどは事前に把握しておくことで
理解が深まると思います。

そんな補助金の利用のポイントをまとめた書物が、
新建ハウジングさんから6月別冊
「補助金活用力を鍛える10のステップ」と題して出版されています。

皆様でも読みやすいように工夫して執筆致しました。
この機会に補助金を賢く楽に利用できるようにお力になれば幸いです。

弊社インスタグラムでも紹介しております。

View this post on Instagram

新建ハウジング「+ONE」に掲載して頂きました!/  取り上げて頂いたのは「補助金ビギナー工務店のための 補助金活用力を鍛える10のステップ」です。  性能評価、非住宅について数多くの申請サポートをさせて頂いているという事で、弊社営業本部部長の西山を取材して頂きました。  補助金や優遇制度を活用する事に苦手意識や不安がある方、是非ご一読下さい!  「自社の方向性に合致する補助金を活用することで対応力の向上を図る」という考えのもと、数多くある制度の中で、押さえておくべき制度はどれなのか、また、制度利用時に手間暇がかかる、人件費がかさむ点など、多くの工務店様が悩むポイントについてお答えさせて頂いております。  最後に「気軽に相談できる第三者を見つける」と言う話をしています。制度についてお困りの事があればイエタスにご連絡下さい!  #新建ハウジング様#+ONE#プラスワン#yetus#イエタス#一級建築士#申請サポート#申請代行#性能評価#非住宅#補助金#優遇制度#活用力

A post shared by 株式会社イエタス (@yetus.inc) on

 
ページの先頭へ
 
 
バックナンバー